日記 晴れのお庭 寒くなってから植えた菜っ葉も、温かい日が続く今年は助かった。芽吹いてきた。やはり緑の葉っぱが出てくると嬉しい。手前に少し前に蒔いたほうれん草と、寒いので蒔いてすぐハウスにしたほうれん草です。右横からまだアスパラのフサフサ緑も残っているのが... 2022.11.25 日記
日記 足りるを知る 子供が出ていき、夫婦二人になって2年目を迎えているが、私たちは、若い頃よりは活動性が落ちたオバサンと旦那さんであることが自覚出来ているのであろうか。物価値上がりを受けてか、単に習慣になっているからか、少しでもお得だと、ついつい買いだめ癖が... 2022.11.16 日記
日記 唐辛子と空心菜が頑張ってる 寒くなると共に、実をつけなくなった茄子、また来年ね~といって苗木を片付けましたが、唐辛子と空心菜はまだ、お庭で元気にされておりました。空心菜の葉っぱは、流石に少し固そうでしたが、まだ青々とされておりましたし、唐辛子も寒さに弱っている感じで... 2022.11.14 日記
日記 もしかして断捨離きてる? 最近、すっきりしたお部屋を目指して家の中の片付けが続いている。週末が来る度に、今日は、玄関、今日は、和室と、明日は、雨予報だが、そろそろ寒くなると出来なくなるのでお外の家の軒下、肥料や、植木鉢や灯油缶などガヤガヤ置いているところを整理しよ... 2022.11.13 日記
日記 見れたぞ!皆既月食。宇宙の中にいるんだな 本日の皆既月食は、日本全国で観察できるとの二ュースを朝のラジオで聞いていたので、期待していました。まず、最初に観測を思い出して見ることが出来たのは、19時頃、会社の窓を開けてみて、見れました。上円の薄~いお月さまでした。美しい。それから帰... 2022.11.08 日記
日記 続けることは、難しい 何でも続けることは、難しい。一番に、このブログのことだ。 仕事が忙しくなる月末から月初にかけて、仕事場へは、7時前に出発するのは、さほど変わらないが、帰りが22時すぎ最終バスになることもしばしば、オバサンの一番の理想生活時間は、22... 2022.11.08 日記
日記 いい景色に会いに行ってきました。 本当に、澄み渡るいいお天気って、人を元気にしますね。 瀬戸内の小さな島にみかん狩りに行って来ました。みかん狩り農園さんは、数あれど、この辺りで一番眺めの良い農園さんです。なんせ、見晴らしにこだわって、行く農園さんを探したのですから&... 2022.10.31 日記
日記 😩消費が摂取を超えていた! 今まで意識していなかったが、摂取カロリーが消費カロリーを超えていた。な~んだ、そういう訳でいつまで経っても痩せていかないわけだ。 今日は、気分が良い。帰宅ランが実行できた。最近のペースは週2回くらいの帰宅ランです。今日は、マジマジと... 2022.10.26 日記
日記 カットに行った。顎肉もカットだ。 半分グレーヘアーなりかけくらいのボブな感じの髪型でしたが、今日、カットに行きベリーショートの耳出しヘアーになりました。こんな短いの久々ですが、髪艶もどうやったって少なくなつていく、油自体がなくなっていくご年齢になってきているオバサンには、... 2022.10.25 日記
日記 始まった~また、一週間!慌ただしい朝。 世の人々は、み~んなそう思っているに違いない。寒くなるにつれ、朝は、み~んなお布団から出れなくなってきているに違いない。😏AM4:01のスマホアラームを消して、AM4:20の再アラームを消して、AM4:55の再々アラームで... 2022.10.24 日記