今まで意識していなかったが、摂取カロリーが消費カロリーを超えていた。な~んだ、そういう訳でいつまで経っても痩せていかないわけだ。
今日は、気分が良い。帰宅ランが実行できた。最近のペースは週2回くらいの帰宅ランです。今日は、マジマジとデータを見てみる。距離7.44キロ 48.47時間 平均ペース6分33秒 最後、団地への上り坂があるわりには良いタイムですな~ 消費カロリー529kal ふ~ん往復すれば1000kal以上消費できるんじゃん。まぁ、いいか 朝ランで出勤は、汗臭くて無理なので(以前一度、土曜日に朝ランと帰宅ランを試したことがある。汗が止まらぬまま始業となり大変だった。もう帰宅だけにしようと思いました。)
そして、無事帰宅し、汗臭いので、旦那さんに嫌がられながら、台所で煮魚を準備して、タイマーつきで火にかけてお風呂に入る。旦那さんに言わせるとカラスの行水より早いらしい。ともかく、お風呂から出て、ほうれん草お浸し、ポテサラ、茄子の田舎煮、煮魚。通常、夜ご飯に米粒は食べないようにしているけど、今日は焼うどんが残ってたので、温めてみました。基本、いつも、こんな家庭的な和食ごはんなので、そんなに夜にカロリー摂取していないつもりでした。が、・・・・夕食の後に、甘いものをだしてきて食べる習慣があり、今日は、チョコポンデリング!いつもデザートは、旦那さんと半ぶんこですが、今日はいらないと言われ、ついつい全部食べてしまった。あ~怖い 何気なく袋を裏返した時に目についたカロリー表示 419kal✨
そりゃそうだ分かった分かった、痩せないわな。夕食と食後の甘いものを足すと消費カロリーを十分オーバーしている。いつもこの法則なのですね。憎き摂取カロリー、って自分で取っているのですが、明日からは、みかんとか、カロリーの少ないものにしよう~と深く深く反省しました。(ここでデザートは無しにしようとは思わないオバサンです。)
本日は、帰宅ランも思うようにできて、お風呂の中で、二十顎防止体操もちゃんとできて、ヘルシー夜ごはんでいい感じだったのにね~ もっとお口から入るものを意識しないといけないね~ オバサンと旦那さんの中年、二人暮らしでもあるので、普段から本当に、お口から摂取するものくらいは意識して暮らさないとね。元気で子供たちに迷惑かけないようにしないとね~、まだまだ内緒の二人の夢もあるしね。元気があれば何でも出来るだわ。
コメント